親との同居を拒否する妻
私の友人が結婚することになりました。お相手は20代の女性。友人は40代で私と同い年です。晩婚のため、幸せになってほしいと思っていました。
私の友人は親と同居していましたが、家が古くなってきたので、友人の結婚を機に2世帯住宅に建てかえることになりました。友人の奥さんになる女性は母親との2人暮らしでしたが、友人の両親との同居に同意をしてくれたそうです。結婚は家の改築終了後に行われることになりました。
しばらく経ち、親と同居用の2世帯住宅が完成しました。早速彼と女性は役所で籍を入れてきました。結婚式は相手の女性が望んでいないのか、2人で話しあった結果、式を挙げないことに決まったそうです。結婚のあり方は人ぞれぞれなので、さほど気にしていなかったのですが、悲劇は起こりました。
相手の女性が離婚をしたいと言ってきたそうです。理由は自分の母親を一人残したまま結婚は出来ないとのこと。友人にしてみれば、いきなり180度違うことを言われたことにまず驚き、さらに家も2世帯用に改築した後に言われたことに、腹立だしさと悲しさが入り混じったそうです。友人は若干強引なところがあり、女性はおとなしく優柔不断な性格の印象でした。女性は途中で結婚を解消したいと思っていたけど、彼のマイペースさに流され、言えず終いのまま、最後の最後で本音が出たのかもしれません。
Posted 2016/10/05
ピックアップ記事一覧へ