別居中の主人と離婚したい
結婚して10年になり、6歳の長男がいます。1年ほど前に突然主人が家を出て行き別居中です。
主人は実家に戻っている状態です。それまでも夫婦仲は決して良いとは言えず、主人の浪費癖やギャンブル癖などでケンカばかりしている状態だったのですが、子供もいますし離婚という話は全く出ていませんでした。私も離婚は考えておらず、少なくとも子供が成人するまでは離婚は考えないでおこう、と思っていました。
主人が出て行ってもケンカもしたくなかったので放っておきました。別居してから数ヶ月は生活費も入れてくれていたのでそのままにしていたのですが、徐々にその金額が少なくなり、催促をしても「今度入れるから」とはぐらかされるばかりです。ただゼロになったわけでもないので、あまり強く言えないとも思っています。
しかしこの状況が続くようなら離婚も考えています。慰謝料などは考えていませんが子供の親権はどうしても私が取りたいと思っています。まだ主人には離婚の話はしていませんが、話をする上で準備をして親権を私が取れるように有利な状況を整理してから話をしたいと思っていますがどんな準備をすればよいのか、もし主人が離婚を承諾しなかった場合どうすればよいのか、主人が親権を主張したらどうすればよいのか、などわからないことばかりで困っています。相談をしたいとも考えているのですが、そもそも離婚の話を主人にする以前に弁護士に相談しても良いものかもわからずに困っています。
Posted 2017/4/17
ピックアップ記事一覧へ